トップページへ戻る
参加・体験コンテンツ

ようこそ!EPO中部へ
- 日時 11月8日(月)~11月12日(金)10:00~17:00
- 会場 環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部) 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4F Googleマップを開く
- 運営 環境省中部環境パートナーシップオフィス
コンテンツの内容
身近なSDGsを知りたいという人に大チャンス。解説とワークショップでSDGsを体験しよう。
スモールゼミ
日時:11月8日(月)16:00~17:00、17:30~18:30
SDGsを聞いたことはあるけれど、具体的な内容は知らない、自分との関わりがわからない、という人には大チャンス。SDGsの専門家が特徴や繋がりを解説します。
また、あなたの仕事がどんなゴールにつながっているか、具体的に考えるワークショップを行います。小人数で和気あいあいと行いますのでお気軽にご参加ください。
案内役:原理史(はら まさし)
【プログラム(予定)】
①インプット:SDGsとは何か、その意義と特徴
②ワークショップ:あなたもSDGsにつながっている
<環境省EPO中部ではSDGs社会を担う人づくり(持続可能な発展のための教育:ESD)の推進に取組んでいます。>
展示
日時:11月8日(月)~11月12日(金)11:00~17:00
期間中、EPO中部内にSDGs関連資料の特設コーナーを設けます。SDGsほか環境分野の各種資料を配架しておりますので、ご関心がありましたら、お気軽にお立ち寄りいただき、自由に資料をお持ち帰りください
(※一部、閲覧のみの資料あり)。
イベントの詳細は「EPO中部」ウェブサイトをご覧ください。
問合せ先:EPO中部/Email:info@epo-chubu.jp
※EPO施設内でのマスク着用、アルコール消毒、会話は控えめにするなどの新型コロナ感染症対策にご協力願います。業務の都合により、EPOスタッフが充分な応対ができないこともありますが、ご理解・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
- 対象一般
- 参加費無料
- 定員なし(入館人数を制限する場合があります。)
- 申込方法ミニゼミはEPO中部HPからお申し込みください。
展示の閲覧は申込不要です。(問合せ先:EPO中部/Email:info@epo-chubu.jp)
コンテンツに関連するSDGsの目標
コンテンツへの参加申し込み
- 申込方法: ミニゼミはEPO中部HPからお申し込みください。 展示の閲覧は申込不要です。(問合せ先:EPO中部/Email:info@epo-chubu.jp)