トップページへ戻る
参加・体験コンテンツ

屋上菜園で食用緑化を広げることによる、持続的な都市部のまちおこしを学ぶ 人と人、人と場所をつなぐ ~錦二丁目地元事業者バージョン~
- 日時 11月13日(土)17:00~19:30
- 会場 Godavari Café&Restaurant ゴダワリカフェ&レストラン 中区錦2丁目11-25 ケービービル1階 Googleマップを開く
- 運営 Godavari Café&Restaurant(アスタ トゥラダール博士)(全体事業企画:凸版印刷株式会社中部事業部 公共開発課)
コンテンツの内容
Rooftop garden(RTG 屋上菜園)で食用緑化を広げ、持続的な都市部の街おこしにつなげ る、ネパールの首都カトマンズ及び南アジアでの取り組みについて
セミナー内容
・都市農園・屋上農園の魅力とは まちにとって何がいいのか、住民にとってどんな利点があるか?
・ネパールの都市部は屋上菜園先進国 その現状を紹介、住民たちがどう変化していっているのか
・農業博士視点として名古屋の屋上菜園で栽培を始めやすい品種は?
・錦二丁目の屋上菜園の広がりが店舗にもたらす影響 ・都市部の屋上緑化の例
Photo credit: Reporters Nepal
※対面式のイベントにつき、緊急事態宣言発出時には中止となります。
この催しは「SDGsまちづくり協働事業in錦二丁目」として実施しています。
くわしくは「なごや環境大学」のウェブサイトをご覧ください。
くわしくは「なごや環境大学」のウェブサイトをご覧ください。
- 対象一般, 中・高校生, 大学生
- 参加費2000円(飲食費含む)
- 定員15名 ※先着順
- 申込期限10月1日~11月10日( ※但し定員に達した段階で締切)
- 申込方法Godavari Café&Restaurant(052-228-0174)へお電話ください。